物と心
車の前部をほんの少しですが擦って傷をつけてしまいました。
家内は、お金をかけて直そうと申します。私は、車の動力性能に影響はないから、そんな表面の塗装にお金をかけるのはよそうという性分です。
結論としては、小学時代の同窓生が板金をしていますので、彼に頼むことにしました。
愛着を持って物を大切にする ・・・ このところ、家内は、せっせと車やピアノを磨いて、そのことを教えてくれています。ピアノの左のペダルはほとんど踏まないので黒ずんでいたのですが、それも磨いてぴかぴかにしてくれました。
高校野球でも、強いチームはボールやバットなどを大切にし、よく手入れするといいます。グランドの整備は、書道に打ち込むかたが硯の手入れをすることに匹敵するのかもしれません。
ぞんざいに物を扱う心では、何事においても上達することは出来ない ・・・ せっせと掃除、整頓をし、道具の手入れをする家内に大事なことを教えてもらっています。
今日は日曜日、キリスト教会の礼拝に臨んでくだされば、嬉しいです。
よい日となりますように。
| 固定リンク
« 筆の力 | トップページ | インフルエンザ対策 »
コメント