憩いの場
山あいの散歩道を抜けたところに、ごらんのようにベンチとパラソルの憩いの場が出現しました。
この辺りの田や畑でお仕事されるかたが休憩所を設けられたのです。
「よろしかったら、ご利用ください」とのお言葉に甘えて、家内と友人は、ひと休みの場として活用させてていただくことがあるそうです。
ちょっとしたランチボックスを携えて行きたくなるところ ・・・ 階段の途中の踊り場のように、こうしたひと息つける憩いの場があることは、とても幸せですね。
この散歩道、聖書に出てきて、絵にも描かれているエマオの途(みち)と名付けて、おりにふれて親しんでおります。 さすがに勝手に看板を立てたりはいたしませんけれど。
今日も、よい日となりますように。
| 固定リンク
コメント
絵本の「どうぞのいす」が本当にあるのですね。素敵です。
エマオの途、また散歩に行きたいです。次回は娘達も一緒に。
※ ムーミンパパより
コメントありがとうございます。
ぜひ、エマオの途へ、どうぞ。あまりストレスやプレッシャーを感じない性質のムーミンパパでも、やすらぎます。 昨日は、もう少し足を伸ばして、美味しいうどん屋さんに行ってきました。 さて、今日も、よい日となりますように。
投稿: rommy | 2013年4月11日 (木) 00時36分