歌の力
突然ですが、レコードのジャケット・・・そうです。坂本九さんです。明るい笑顔と人柄もあって、「九ちゃん」と親しまれていました。
世界一位になった「上を向いて歩こう」がテレビに登場したのは、NHKの「夢で逢いましょう」・・・世にいう六・八九コンビが活躍し始めた当時、私は中学2年生だったと思います。(高校3年生の時、東京オリンピックが開催されました。) ・・・六・八・九コンビは、作詞 永六輔 作曲 中村八代 歌 坂本九 ・・・ 最初、永六輔さんは、自分の苦心作が「うふへえほを むふいーてー」という感じで歌われることを受け入れがたかったらしいのですけれど・・・。
九ちゃんは、福祉活動にも熱心だったことを、飛行機事故で亡くなった後、知りました。
九ちゃんの亡くなった後、それまでのように「上を向いて歩こう」や「明日があるさ」 「見上げてごらん・・・」などをピアノで弾いたり、歌ったりすることができなくなっていたのですが、多くの人が「上を向いて歩こう」を歌っていることが伝わってきて、もともと九ちゃんの歌は大好きでしたから、レパートリーとして大切にしていこうと、最近、ようやく思えるようになってきました。
音楽療法に携わる私としては、自分自身が歌の力で元気をいただく存在でありたいと思いますから。
CDのジャケットも綺麗ですが、LPレコードのジャケットは、また、いいものですね。
今日も、よい日となりますように。
| 固定リンク
コメント