アドヴェント・リース
アドヴェント・リース・・・アドヴェントは、クリスマス(降誕祭)を待つ期間、待降節(たいこうせつ)のことです。クリスマスの四週間前から、このリースのキャンドルに火を点し始めます。
今年は、11月30日に1本、そして12月7日には2本のキャンドルが点されます。オリンピックの聖火とは異なって、日曜日の礼拝のときだけ点し、それ以外の時は消されています。
私の通う教会では、今年のクリスマスの礼拝は、12月21日、日曜日におこない、そのときには4本のキャンドルに点火します。24日にはクリスマスイヴ礼拝という予定です。多くの教会がそうではないかと思います。
クリスマスは、クライスト・・キリスト(救い主) + マス=ミサ (礼拝)のこと ひとりひとりが イエス・キリストを救い主として魂に迎え、礼拝すること。
どうぞ、お近くのキリスト教会にお出かけくださいますよう。
今日も、よい日となりますように。
| 固定リンク
コメント