特別養護老人ホームで オーケストラ結成 !!
『感動のメンタルケア 音楽療法で もう うつ、認知症にさせない』
精神科医(老年精神医学専門医) 河合 眞(かわい まこと) 著
青萠堂 2011年4月28日 第1刷発行
20年以上認知症老人病棟、内科リハビリ病棟で音楽療法を実践。そして、特別養護老人ホームにおいて入所者からなるオーケストラを結成。ご自分では、ヴァイオリンを弾かれます。 音楽は脳内血流をよくする・ゆらぎ1/fの効用、「その場の語らいこそすばらしい音楽療法」などなど・・・これこれ、こういう本が読みたかったという思いがわき上がってきます。よろしければ、どうぞ。
音楽療法に携わっておられる方、関心のおありの方はぜひお読みください。 (^J^)
今日も、よい日となりますように。
明日は日曜日。キリスト教会の礼拝にお出かけくださいますように。
| 固定リンク
コメント