シャンソン歌手 遠藤伸子さん
岐阜市柳津(やないづ)町にNPO法人岐阜キングスガーデンなかよし村というところがあります。7月18日午後、その開村2周年記念の感謝会が開かれました。なかよし村は、多くのクリスチャンの祈りによって出発し、祈りつつ運営されているすてきなケアハウスです。ホームページは下記のURLです。
http://www.geocities.jp/gifu_kingsgarden/index.html
今回、なかよし村開村2周年記念コンサートで歌ってくださった熱唱してくださったシャンソン歌手、遠藤伸子さんは、岐阜市出身。声楽家を目指しておられたお母さんの夢を受け継がれ、40歳台で歌手になることを志して生来の資質に磨きをかけ、47歳で歌手デビューされました。その後、一時は声が出なくなる状態になられましたが、それを乗り越えて、念願だったカーネギーホールでのコンサートも実現された方です。「生涯500回のボランティアライブ」を心に決め、福祉施設・病院・学校などで現在までに440回に達しているとのことです。
にこやかに、そして、華やかに登場され、熱唱につぐ熱唱・・・「愛の賛歌」・「水に流して」・「百万本のバラ」・「風に立つライオン」・「生きる」(オリジナル曲)などなど・・・どの一曲をとってもコンサートのフィナーレを飾る大曲ですのに、それを連続して歌われました。
遠藤伸子さんの公式ブログは、下記のところです。
聴かせていただきながら、ああ、生きていてよかった、今日、このコンサートに来ることが出来てよかったと心から思いました。歌の素晴らしさに改めて心の震えた時間でした。遠藤伸子さん、そしてなかよし村と関係者の皆様方、本当にありがとうございました。
もし、時間と折り合いが付く方は、上記のポスターのコンサートにぜひお出かけください。
今日もよい日となりますように。
| 固定リンク
コメント